モンテディオ山形, 写真日記, 水戸ホーリーホック モンテディオ山形-水戸ホーリーホック 前半戦 Author me Date 2016年6月30日 スポンサーリンク J2第20節モンテディオ山形-水戸ホーリーホックの前半戦の写真です。 ↑試合開始前の握手。山岸範宏の目力が強いです。気合入っています。 ↑本日の注目選手は古巣対決となったロメロフランクでしょう! 4勝7
モンテディオ山形, 写真日記, 水戸ホーリーホック モンテディオ山形-水戸ホーリーホック レポート! Author me Date 2016年6月27日 2016年J2第20節モンテディオ山形-水戸ホーリーホックの一戦は山形のホーム、NDソフトスタジアム山形で行われました。その様子をまとめたのでどうぞ。 ↑ゲートをくぐると熊本を応援する幕が貼られていました。熊本から遠く離
スタジアムガイド 維新百年記念公園陸上競技場 スタジアムガイド Author me Date 2016年6月26日 概要 維新百年記念公園陸上競技場は山口県山口市にある陸上競技場。レノファ山口がホームスタジアムとして使用しています。開場は古く1963年。国体を機に建設されました。2011年に再び国体が開催され、その際に現
山口県(レノファ山口), 観光編 日本三大カルストの一つ「秋吉台」 Author me Date 2016年6月25日 この投稿は毎日がノープラン♡のnaokorochanさんから提供して頂いた記事です。 秋吉台とは、日本三大カルストの一つ。 カルストとは、石灰岩が広く分布する地形を表す名称のことです。 昔昔、そのまた昔のこ
山口県(レノファ山口), 観光編 山口県のご当地名物「ぜんじかっぱそば」 Author me Date 2016年6月25日 この投稿は毎日がノープラン♡のnaokorochanさんから提供して頂いた記事です。 秋芳洞での冒険後は腹ごしらえですね( ´ ▽ ` )ノ 山口県のご当地名物に、「瓦そば」というものがあります。 その名の
山口県(レノファ山口), 観光編 山口県ってこんなだったんだ「秋芳洞」 Author me Date 2016年6月24日 この投稿は毎日がノープラン♡のnaokorochanさんから提供して頂いた記事です。 一泊二日の山口旅行では、主に山口市周辺を観光しまして。 山口市にも大自然を堪能できる名所がいっぱい(*´▽`*) &nb
レノファ山口, 写真日記 レノファ山口の選手写真 Author me Date 2016年6月23日 レノファ山口-水戸ホーリーホック戦の山口の選手達の写真をまとめてみました。是非ご覧ください〜。 ↑まずは試合開始前のレノファサポーター。オレンジ一色に染まっています。 ↑右サイドバックの小池龍太。 ↑昨年J3で32得点を
レノファ山口, 写真日記, 水戸ホーリーホック レノファ山口-水戸ホーリーホック 後半戦 Author me Date 2016年6月22日 レノファ山口-水戸ホーリーホック後半戦の写真です。 前半は、お互いにポスト直撃の決定的な場面を作るも0-0で折り返し後半を迎えました。 どちらのチームもハーフタイムでの選手交代はありません。 後半のファーストシュートはレ
レノファ山口, 写真日記, 水戸ホーリーホック レノファ山口-水戸ホーリーホック 前半戦 Author me Date 2016年6月21日 2016年J2第19節レノファ山口-水戸ホーリーホックの前半戦の写真です。山口のホーム、維新百年記念公園陸上競技場で行われました。 ↑ホームの熱いサポーターを背に円陣を組むレノファ山口の選手。 ↑本日のスターティングメン
レノファ山口, 写真日記, 水戸ホーリーホック レノファ山口×水戸ホーリーホック戦レポート Author me Date 2016年6月20日 ↑J2第19節レノファ山口-水戸ホーリーホックの一戦です。山口のホーム維新百年記念公園陸上競技場で行われました。 ↑早速スタジアムを散策します。初めて訪れたスタジアムなのでわくわくします。アウェーゲートでは可愛い看板が迎