↑後半の選手交代はありません。
↑千葉も選手交代はなしでした。
↑後半開始直後も水戸ペースで試合は進みます。ロメロフランクのCK。ロメロは何気に2試合連続のCKからのアシストですね。
↑流れたボールを阿部翔平がクリア!
↑こちらは兵働昭弘のFKの壁を作る長澤和輝。
↑そのFKに三島康平が足を出し、合わせますがゴールの左へと外れます。
↑2試合連続ボランチ出場の今瀬淳也はいい守備を見せていました。
↑吉田眞紀人には暖かいブーイングが沸き起こります。
押される展開が続いていた千葉ですが、58分には北爪健吾を62分には船山貴之を投入します。
すると一転して試合は千葉ペースへ。水戸の選手達にも疲れが見え始めてきました。
54分には富澤清太郎がロングシュートを放ちますが僅かにバーの上へ外れます。
↑三島康平選手もしっかりと守ります。
↑湯澤選手のドリブル突破!この試合でも水戸の攻撃を牽引します。
↑本間幸司を中心に千葉の猛攻を防ぎ続けます。
↑船谷圭祐も前線から追いかけ回し走り続けます。
↑途中出場の萬代宏樹がドリブルで駆け上がるカウンターも見せましたが得点とはならず。
73分には町田也真人がシュートを放ちますがここも防ぎます。
↑71分には大久保 裕樹に代わってオナイウ阿道が出場。
↑細川淳矢がしっかりと抑えました。
最後までに集中力を切らさずに守り続け1−0で勝利。先週の駒沢に続き2試合連続無失点で終え2年ぶりの2連勝を達成しました。次はすぐ中3日での試合ですが最高のスタートを切ることが出来ました。この連戦で一気に駆け上がってもらいましょう!