J2第33節愛媛FC-水戸ホーリーホックの前半戦の写真です。
9勝15分8敗で11位の愛媛FCと8勝13分11敗で14位の水戸ホーリーホックとの対戦となりました。4月9日の対戦では愛媛FCが勝利しています。
↑試合は開始早々に水戸が先制します。兵働昭弘が左サイドでボールを受けると、中央へパスを送ります。平松宗がスルーし佐藤和弘がドリブルからシュートを放ちゴール右隅へと決めました。
↑今節も前節に引き続き、先制に成功した水戸ホーリーホック。まだまだ時間はたくさんあるので、追加点を狙って欲しいところです。
↑愛媛FCも水戸と同様に、前節は先制に成功しながらも最後はアディショナルタイムに逆転を許し、悔しい敗戦をしています。
↑瀬沼優司が攻め込んできました。第24節の山口戦以来、ゴールを決めていないので、意気込んでいることでしょう!
↑CK時に守る水戸ホーリーホック。
↑愛媛FCがテンポ良くボールを回し、水戸ゴールへ攻め込んできます。瀬沼優司が右サイドの玉林睦実へ展開し、
↑玉林睦実がクロスを上げ、最後は表原弦太がシュートを放ちましたが枠を外れました。
↑守る福井諒司。
↑38分には細川淳弥にイエローカードが提示され、いい位置で愛媛FCがFKを獲得します。
↑内田健太の放ったシュートはカーブを掛け、壁の外から枠へ向かってくるシュートを放ちましたが、枠は捉えられませんでした。
↑続いて、茂木力也が攻め込んで来ました。
↑前半の最後には瀬沼優司がドリブルで仕掛けて来ましたが、佐藤祥がしっかりと対応し、前半終了です。水戸が1点リードし、後半を迎えることになりました。
後半戦の写真は次の記事でアップします。