京都市(京都サンガFC), 観光編 絶品わらび餅〜 茶寮宝泉 Author me Date 2016年3月4日 スポンサーリンク 茶寮 宝泉 世界遺産、下鴨神社から北へ約15分ほど歩いたところに茶寮宝泉はあります。料亭のような佇まいで、閑静な住宅街の中にありました。 ↑暖簾をくぐると右手側には綺麗に手入れされた中庭が見えます。これ
京都市(京都サンガFC), 観光編 ラーメン専門店 第一旭 Author me Date 2016年3月4日 今回の京都遠征は東京から高速バスで向かいました。京都駅に朝の5時過ぎに到着し京都タワーの銭湯にでも行こうかと思いきやオープンが7時から。じゃそれまでマックにでも行って時間を潰そうか!なんて思っていたらまさかのマックも開い
京都市(京都サンガFC), 観光編 おばんざい乃店 くろこ 京都アウェー旅おすすめスポット Author me Date 2016年2月3日 京都遠征に行ったらやはり京都らしいものを食べたい!京都といえばおばんざい!旬の素材で作られたおばんざいを食べてきました。 おばんざい乃店 くろこ 概要 店名 おばんざい乃店 くろこ 住所 京都府京都市下京区西木屋町通松原
京都市(京都サンガFC), 観光編 清水寺 京都アウェー旅おすすめスポット Author me Date 2016年1月13日 京都の大定番スポット清水寺へと行ってきました。みなさん知っていました!?清水寺は朝6時からやっているんですよ〜。観光シーズンは早起きして行くと空いていて良いです。 清水寺 概要 店名 清水寺 住所
京都市(京都サンガFC), 観光編 前田珈琲 高台寺店 J2アウェー旅おすすめスポット Author me Date 2016年1月13日 2015年の京都遠征はまさかの11月でした。11月といえば紅葉シーズンということもあって京都市内はどこへ行っても大混雑。移動するだけでも一苦労でした。ましてはゆっくり観光するなんて出来ません〜!(中国人観光客が本当多かっ
京都市(京都サンガFC), 観光編 サウナの梅湯 京都アウェー旅おすすめスポット Author me Date 2016年1月12日 サウナの梅湯は京都で約80年続く老舗の銭湯です。今まで全く知らなかったのですが、京都遠征の約1週間前にNHKでここの店長を務める湊三次郎さんの特集がされていました。湊さんは銭湯マニアで京都内の全ての銭湯に足を運んだそうで
京都市(京都サンガFC), 観光編 梅園 河原町店 京都アウェーおすすめスポット Author me Date 2016年1月12日 京都といえば甘味処ということで河原町にある創業80年以上の老舗、梅園へ行ってきました。京都の宇治は、全国的にもお茶の産地として有名で抹茶を使ったスイーツが充実しているようです。 梅園 河原町店 概要 店名